だいぶ時間が経ってしまいましたが…😅💦
11月10日(日)、滋賀県彦根市で行われたドッグショーに
ブラスターと参加してきました!
今回のショーは連合展。
ブラスターが出場するジュニアクラス♂は、
なんと総勢7頭での対決🔥🔥🔥
こんなに多くの犬と対決するのは初めてなので
ブラスターも私も気合いが入ります!!
とはいえ、前回の長野のショーでジュニアチャンピオンは完成✨
今年最後のショーになるので
楽しく締めくくれたらいいなぁという思いで参加できました♪
それでは、当日の様子です☟
7頭での対決は圧巻😳
観覧の人も多く、かなり注目されていました!
私とブラスターは右から3番目です。
前頭でのラウンドと個別審査を終え、全員が並びました!
(※1頭は途中退場になってしまい、この時は6頭です)
犬をただ立たせているだけに見えますが、その犬が一番美しく生き生きしている姿を見せるために、みなさん日々研究と様々な工夫をしているんですよ~💡
さぁ、1席はどの犬になるでしょう…
(連合展では、1~3席まで順位がつき、それ以降は順位が付きません。)
ドキドキ、一瞬たりとも気が抜けない緊張の瞬間です。
1席と2席が決まり、残りは3席…
なんとーーーー!!
ブラスターが3席に選ばれました😭!!
これまでの戦績を思い返すと、海外の審査員からあまりいい評価をいただくことができなかったブラスター。
今回、オーストラリアの審査員だったので海外の方に選んで頂けたということも
本当に嬉しくて、これまで頑張ってきた日々を想い胸が熱くなりました。
この日はなんだか歩様も堂々としていて、まるで別犬🐶✨
動画を見返しては、ちょっと笑ってしまう飼い主でした(笑)
この日は同胞兄妹のおいでちゃんもメスのジュニアクラスで出場!
(メスも今回は出陳頭数が多い激戦)
兄妹仲良く3席入賞~!2頭とも頑張りました👏
さて、ショー会場をあとにして向かったのは…
(実は、ペッコムも応援隊長として一緒に来ていました)
琵琶湖に立ち寄りました🎶
今まで暑い時期のショーが多く、観光する機会がなかったので
念願の琵琶湖にワクワク😍
まるで海の様で、なんだか不思議でした!
(気のせいか磯の香りが…)
帰りはぐっすり~💤
今年1年で本当に立派に成長したブラスター💙
年内最後のショーをいい形で締めくくる事ができ
また来年も頑張っていく楽しみが増えました😊
次のショーは1月、
それまでにまた練習と研究の日々、頑張ります🔥